南魚沼の秋探し~八色の森公園
南魚沼市も紅葉の季節になってきました。
新米に紅葉、わたしの大好きな季節です。
先日、子どもたちと浦佐にある八色の森公園へ行って来ました‼

入口からハロウィン‼
いつもは公園に行ったら迷わずピョンピョン(フワフワドーム)に行くんですが、今日はどんぐりを探しに行きたいと、リクエストがあり、
十字地下道を通って『森のステージ』の方へ行って来ました‼
地下道を抜けると直ぐに

赤と緑とススキのこの風景に出会えます‼

早速、松ぼっくりの赤ちゃんを発見‼

ちょっと大人になった松ぼっくりもありました‼

「これはどんぐりの赤ちゃんなんだよ~」と子どもたちの方がいつからか
詳しくなってきて、見つけるのも早いし
教えてもらってます。

大きなどんぐりも発見‼

落ちてたのを見つけて大興奮‼
秋を探した後は、芝の山でかけっこに、

影遊び。

八色の森公園は、遊具もあったりですが、こういった季節を体感できるところでもあります。
大人も子どものゆったり楽しめるところも魅力です。

今限定でハロウィンの写真スポットもあります。


こんな感じで、何気ない休日ですが、
のびのび季節を感じながら過ごせる日常。
田舎と言っても、東京までは新幹線で最速1時間10分。
東京ディズニーランドまでは車で約3時間20分。
こんな感じで我が家もちょくちょく(今は行けないけど)、東京の風も感じながら、子育てしています。
移動手段は車が主になり、車にお金がかかってしまうこともありますが、
都会では、移動するのにも3密になってしまうけど、
車が主な交通手段なので、3密が最小限に抑えられます。
駐車場もほとんどの賃貸物件が込みになっているので安心です。
南魚沼での子育ては、自然が多く四季がはっきりしているので教育するのにいい所だと感じています。
自然の遊び場が沢山で町全体がテーマパークの様です。
何より、“空気が美味しい” “水が美味しい” ⇒ “美味しいお米”
最高です‼
南魚沼へ興味のある方、またはUターンをお考えの方
たまたまブログを見ていただけた方へ、『南魚沼市まちづくり推進機構』のホームページを移住の参考にしていただければと思っています。
▶(一社)南魚沼市まちづくり推進機構ホームページ
移住、Uターン相談も増えてきています。実際に移住やUターンをされた方もいらっしゃいます。
「コロナで都会が怖くなった」
「仕事はオンラインで出来るから転職しないで移住」
「ずっと憧れだった田舎暮らし、良い物件に出会ったから」等々
まちづくり推進機構は人それぞれ、移住ストーリーが違うので、完全に個々でオーダーメイド型の移住相談を行っております。
「とりあえず、何も決まってないけど南魚沼へ帰って来たい」
「仕事ないんだろうな~」
等々、まずはご気軽にご相談ください。
▶お問い合わせ
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。