八海山と田んぼとお米
こんばんは
まちづくり推進機構の大竹です。
今回のブログは私の週末の一コマを書いています。
内容はあまりありませんので、それでもという方はこの先も読んでいただければと思います。笑
週末前半
とっても良い天気でしたね〜
そんな時、姉が秋刀魚焼かない?
という連絡があり、行って来ました。
実は姉の家からのロケーションが最高で
八海山がズドーンと見え、
前には魚野川、そして田んぼと
南魚沼の良い所尽くしな贅沢な景色

↑すみません、これは新米ではありません 笑
これだけで美味しそうですよね
白米食べたくなりますね。
さて、以前のブログにも少し書いたのですが
大和地区にあります
小澤農場さんに企業ビデオ撮影に伺わせていただいた時の事を、少しだけ紹介したいと思います。
小澤農場さんは
八色椎茸やカリフラワー
お米にスイカと1年通して農業を行なっているそうです。

↑八色椎茸についてコメント頂いている風景

スーパーなどでは袋に入っている状態なので
中々こんな感じで栽培されている所
見る事出来ないですよね。

勿論、稲刈り風景も撮影させていただきましたよ

前回も書きましたが若い方が沢山活躍されていてとても活気がありますね!
どんな完成になるか私も楽しみです。
そんな中少し宣伝を、、、

まちづくり推進機構が行っている
企業紹介ビデオ(詳細は以前のブログにて公開していますので省略します)
実はオプションにて、ドローンの撮影も出来るのです。
実際ドローン撮影を行なっている所、私も初めて見ましたが
とりあえずカッコイイ!
この一言です。
いつもとは違う視点で見るという事は、とても素敵な事なのだと感じました。
これから企業紹介ビデオを撮影される方、いつもとは違う視点から会社を撮影してみるのもいかがでしょうか?

最後に、日曜日に田舎ライフ塾 現地検討会というイベントに参加してきました。(詳細はまた今度)
その際に実家近くの浦佐大橋から久々に魚野川を見ました。
釣り人が沢山ととても水が澄んでいて、とても感動しました。
実は魚野川は釣り人にかなり有名な川という事、ご存知でしたでしょうか?
私は30代になって知りました、、、
そんな小さい時から毎日見ていた川を大人になってゆっくり見る事が出来たとても気持ち良い週末でした。
南魚沼市って良い所沢山ありますね。
と、そんな内容で今回のブログの締めにさせていただきます。
最後までありがとうございました。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。