南魚沼市移住定住情報サイトSUMU SUMO・南魚沼市まちづくり推進機構
南魚沼に住む人、住もうと思う人の、未来のしごとづくりと豊かな暮らしを応援します。
南魚沼市移住定住情報サイトSUMU SUMO・南魚沼市まちづくり推進機構
  • HOME
  • し ご と
  • す ま い
  • く ら し
  • 移 住
  • Uターン
  • お問い合わせ
  • 事業継承
  • MUSUBI-BA
  • HOME
  • 記事一覧
  • Uターン
夏

ミドリ の 管理

土曜日に村の男しょが、MY 草刈機 を持って集まり 田んぼの畔や山際を、一斉に草刈をしてくれていました。 ブィーーーーーーーンと...

2017.06.18

春

春 の 記憶

地場産コーナーに いちご が並びはじめ 家の畑の いちご はまだ青かったけど 庭のワイルドベリーは、赤く色づいてきて 踏まないよ...

2017.06.11

春

4歳児 の あこがれ

4歳児の熱い視線の先にあるのは 田植え機です。 わたしの住んでいる集落は 田んぼをしているお家のお父さん 息子からしたら「じじ」...

2017.06.01

春

泥んこあそび

息子の保育園では、年中年長さんが 「泥んこ遊び」という行事があって 家族の見学も歓迎してくれるので 仕事の合間に時間を作って見学...

2017.05.28

夏

勝手 に 育て

草むしりも肥料も、ここ数年種さえ植えていない 勝手にハーブガーデン。 5年前に植えたディルやイタリアンパセリ ワイルドルッコラな...

2017.05.20

春

田んぼ が はじまる

窓から見える 大きな田んぼに、ブル がやってきました。 (ブル=ブルドーザー) (因みにタイヤのタイプは ホイールローダー) (...

2017.05.12

春

カタクリ の 咲く頃に

カタクリという山野で見られる お花。 南魚沼の気軽に訪れられる群生地として 坂戸山や六万騎山があります。 ちょっと登った所にも ...

2017.05.07

春

ツバメ の 巣

窓の外で チュンチュン や ピチチチ…と 鳥の声が聞こえるようになって あ、今年もツバメがきたね と春を感じたりします。 巣造り...

2017.04.28

春

田んぼ の 氷

夜に雪になるかも…なんて言われていた朝 さすがに雪は降らなかったものの 田んぼには びっしり氷がはっていました。 パパに誘われて...

2017.04.14

冬

しみわたる朝に

朝起きて、パパにしみわたりに行こう!と誘われ パジャマのまま ダウンを着て雪の上を駆け回る息子。 その声を聞いてババも一緒に 田...

2017.04.09

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 
南魚沼市移住定住情報サイトSUMU SUMO・南魚沼市まちづくり推進機構
南魚沼市移住定住情報サイトSUMU SUMO・南魚沼市まちづくり推進機構

Copyright © 2025 南魚沼市移住定住情報サイトSUMU SUMO・南魚沼市まちづくり推進機構. All Rights Reserved.