南魚沼市移住定住情報サイトSUMU SUMO・南魚沼市まちづくり推進機構
南魚沼に住む人、住もうと思う人の、未来のしごとづくりと豊かな暮らしを応援します。
南魚沼市移住定住情報サイトSUMU SUMO・南魚沼市まちづくり推進機構
  • HOME
  • し ご と
  • す ま い
  • く ら し
  • 移 住
  • Uターン
  • お問い合わせ
  • 事業継承
  • MUSUBI-BA
  • HOME
  • 記事一覧
  • Uターン
冬

車 の 窓 から

長岡までお出かけの道中 綺麗に除雪されている道端の 山半分、雪壁半分のこの景色をぼーっと眺める 何分無心になっていたのか 運転手...

2017.01.18

冬

海 の 中

4歳の息子と夜9時から朝7時まで ベッドを共にする生活を送っているわたしにとって 深夜、早朝、外にいるなんて年に両手で足りる程。...

2017.01.13

冬

光 の 世界

しろ クロ が 色 じゃないっていうようなことを 教えてくれる学校に通っていたはずなんですが 結構な大人になって、うっかり(すっ...

2017.01.06

冬

大雪 の 覚悟

自宅の近くに、水汲み場があって 料理、飲み物、体に入る水はここの湧き水を使っています。 近くには 「藤原神社」の雷電様の水が有名...

2016.12.31

冬

ストーブ と コタツ の あいだ

ホースの話。 今話題のフォース…じゃなくてすみません。(別に) わたしが小さい頃はなかったけど この辺では、いつの間にか一家に一...

2016.12.21

冬

わたし心 と 冬の空

雪の降りはじめ頃の晴れた日は 浦島太郎の言葉を借りるならば 絵にも描けない美しさです。 そしてこんな晴れた日に よし!明日は 次...

2016.12.16

冬

ついに雪が降りました

ついにスキーシーズンが到来です。なんといってもこの季節が好きで移住をしたわけですから、ワクワクしてしまいます。今週末もまた雪マー...

2016.12.12

冬

我が家 の 柑橘事情

自宅の八海山付近では目が覚める頃は白景色 お家を出る頃 びしゃびしゃ 2日目です。 舞い落ちる雪が積もるには 空気も土の温度もま...

2016.12.08

秋

わたし の くらし

はじめまして。 わたしは進学で上京して、10年 東京 で暮らしました。 2007年に 南魚沼 に戻ってきて、ここでの生活も もう...

2016.11.30

インタビュー&レポート

地域医療の最先端モデル。魚沼基幹病院。

地域医療の最先端モデル。魚沼基幹病院。 南魚沼市浦佐に開院した「魚沼基幹病院」を中心に、「地域全体でひとつの病院」という考えのも...

2016.06.30

  • 
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 
南魚沼市移住定住情報サイトSUMU SUMO・南魚沼市まちづくり推進機構
南魚沼市移住定住情報サイトSUMU SUMO・南魚沼市まちづくり推進機構

Copyright © 2025 南魚沼市移住定住情報サイトSUMU SUMO・南魚沼市まちづくり推進機構. All Rights Reserved.