南魚沼市移住定住情報サイトSUMU SUMO・南魚沼市まちづくり推進機構
南魚沼に住む人、住もうと思う人の、未来のしごとづくりと豊かな暮らしを応援します。
南魚沼市移住定住情報サイトSUMU SUMO・南魚沼市まちづくり推進機構
  • HOME
  • し ご と
  • す ま い
  • く ら し
  • 移 住
  • Uターン
  • お問い合わせ
  • 事業継承
  • MUSUBI-BA
  • HOME
  • 記事一覧
  • 冬

一の宮 いちのみや

良く晴れた3月12日 毎年この日は「一の宮(いちのみや)」と呼ばれる地元の鎮守様のお祭りです 春に例年通りに農作業を始められます...

2017.03.13

わたし の 色

天然のグラデーション。 み・ど・りです!ってかんじの存在感。 忙しい時、疲れている時、空を見上げるのを忘れて 月を見ていないなー...

2017.03.12

カモシカ

カモーシカを探せ!! 今日のスキー場はカモシカがウロウロ。 一日で三頭も発見! いいことあるかも!!! ニホンカモシカは国の特別...

2017.03.09

春 の 色

リース教室に行って今月はミモザのリースをつくりました。 春色のミモザに、ウキウキします。 3月になって陽もながくなり まだまだ雪...

2017.03.05

大豆のチカラ

冬の食卓から。 『自家製大豆の煮豆』 地味だなぁ^ ^ でも、美味しいんだなぁ。 我が家の『煮豆』は、自家製の『大豆』でつくりま...

2017.03.01

雪 の 花

各地で春二番が吹いたとかで SNSでも花の蕾がアップされることが増えて 春を意識したりする…のは 南魚沼ではもう少し先のようです...

2017.02.25

休日の過ごし方。

 この時期の休日の過ごし方。 普段の過ごし方は、 仕事の日は、スキーやスノーボードを楽しむお客さんをお迎えして、その空いた時間に...

2017.02.22

雪 の 重さ

今時期、公園や道端の木も所々で 雪の重さで折れてしまった枝を見かけます。 何年もかけて大きく伸ばした枝に もうすぐ花が咲きそうな...

2017.02.19

雪 で 貯蔵

雪が降る前に畑から軒下の花壇に移動してきたキャベツが、あと みっつ。 車庫の中のプランターに、あと みっつ。 この季節、外は冷蔵...

2017.02.10

だいこな

新潟の冬は長く、雪の間も美味しい食事を楽しむため 保存食の文化が根付いています。 最近は、流通も保存技術、栽培技術も発達して 真...

2017.02.09

  • 
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 
南魚沼市移住定住情報サイトSUMU SUMO・南魚沼市まちづくり推進機構
南魚沼市移住定住情報サイトSUMU SUMO・南魚沼市まちづくり推進機構

Copyright © 2025 南魚沼市移住定住情報サイトSUMU SUMO・南魚沼市まちづくり推進機構. All Rights Reserved.